学会発表・論文一覧

発表論文一覧

  • 藤原健司. リハビリテーション科医が知っておくべき最新の義肢構成パーツ (6) 最新のコンピューター制御膝継手 「ALLUX2」. Journal of clinical rehabilitation, 2024, 33.12: 1147-1151.
  • 津留崎康平; 佐藤成登志; 神田賢; 佐藤未希; 藤原健司; 江原義弘. 切断から 17 年が経過した大腿切断者への歩行改善プログラム. 日本義肢装具学会誌, 2023, 39.3: 238-245.
  • 奥田正彦. 凍結路面のための高安定性義足膝継手の実用化研究. 日本義肢装具学会誌, 2018, 34.1: 45-51.
  • 藤原健司. 世界初の四節リンク油圧電子制御膝継手の開発. 日本義肢装具学会誌, 2015, 31.2: 108-111.
  • 藤原健司, 児玉義弘, 藤澤周示, 中谷一雄, 坂田晃生. ナブテスコ義足膝継手の機能と適応. 日本義肢装具学会誌, 2012, 28.4: 209-212.
  • 奥田正彦. 失われた能力を技術でサポートするインテリジェント義足膝継手 (<特集> 医療福祉機器を産業化するまでのステップとその課題). 日本機械学会誌, 2011, 114.1115: 761-762.
  • 奥田正彦; 中矢賀章; 三竿太志郎. 屈曲初期抵抗を低減した油圧式多軸膝継手. 日本義肢装具学会誌, 2011, 27.1: 51-53.
  • 奥田正彦. 膝継手の歴史的変遷と今後の課題. 日本義肢装具学会誌, 2011, 27.1: 13-17.
  • 奥田正彦; 今北豊彦; 中矢賀章; 福井有朋. 立脚相制御に油圧を利用したインテリジェント義足膝継手の開発. 日本義肢装具学会誌, 2010, 26.3: 187-194.
  • 藤原健司. NK-6 レガート. PO アカデミージャーナル, 2009, 17.2: 98-100.
  • 奥田正彦; 富樫勤; 児玉義弘. インテリジェント義足膝継手の開発. 精密工学会誌, 2007, 73.3: 317-320.
  • 奥田正彦. 油圧と空圧マイコン制御を用いた義足膝継手. フルードパワーシステム= Journal of the Japan Fluid Power System Society: 日本フルードパワーシステム学会誌/日本フルードパワーシステム学会 編, 2007, 38.1: 12-15.
  • 野坂利也; 山越憲一; 奥田正彦; 白石律夫. 歩行速度追従型膝継手の開発と歩行分析による性能評価 (機械力学, 計測, 自動制御). 日本機械学会論文集 C 編, 2002, 68.674: 3053-3060.
  • 児玉義弘. 義足のアライメント・パーツの調整 私はこうしている 5. インテリジェント膝継手の調整 5.1 ナブコのインテリ膝. 日本義肢装具学会誌, 2000, 16.4: 248-252.
  • 白石律夫; 奥田正彦. インテリジェント義足の空気圧シリンダの応用. 油空圧講演論文集, 1998, 10.1: 107-108.
  • 児玉義弘; 若林一雄; 中谷一雄; 白石律夫; 古市保一; 中谷茂樹. インテリジェント義足膝継手の紹介. 日本義肢装具学会誌, 1997, 13.1: 14-19.

ナブテスコ取扱製品に関連する論文一覧

  • 石村匠. 右大腿切断患者に NK-6 (Symphony 社製) を用い実用歩行獲得に向けて. In: 関東甲信越ブロック理学療法士学会 第 37 回関東甲信越ブロック理学療法士学会. 社団法人 日本理学療法士協会関東甲信越ブロック協議会, 2018. p. 0078.
  • 澤田あい; 丸田耕平; 長田貴史. 大腿切断の理学療法—膝継手の選択と歩行訓練—. 日本義肢装具学会誌, 2012, 28.4: 213-217.

学術大会・セミナー一覧